プロフィール
5歳からピアノを
9歳からフルートを始める
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒
大学4年時には武蔵野音楽大学にて【学業、人物ともに優れ向上心あふれる学生に与えられる返還義務のない奨学金制度】
「福井直秋記念奨学金」を与えられ、大学の奨学生の一人となる
中学校教諭一種免許状(音楽)取得
高等学校教諭一種免許状(音楽)取得
大学卒業後
大手音楽教室にてピアノ講師を勤める
YAMAHA指導グレード・ピアノ演奏グレード取得ピアノ演奏グレード13級~11級認定試験官
YAMAHA PSTA会員
【生徒成績】
PTNAピアノコンペティション
地区予選 奨励賞・優秀賞
本選 奨励賞・優秀賞
埼玉新聞社賞など
【生徒進路状況】
宇都宮短期大学音楽科
聖徳大学幼児教育専門学校
昭和音楽大学、同短期大学部
東邦音楽短期大学など
現在、栃木県小山市【N piano music school】にて後進の指導にあたる。
ピアノ講師歴は15年以上になります。
母の希望でピアノを始めたのが5歳。
先に始めていた姉の影響もあってなんとなく始めたピアノでしたが、色々な曲を弾いているうちにどんどんピアノが好きになりました。練習は苦しい時もあったのですが、頑張って練習した先に誰かの拍手をもらえることに喜びを感じるようになりました。
小・中・高と歌の伴奏の代表者になり得意げに弾いていた時代もあります。
そうして音楽・ピアノと対面しているうちに「ピアノの先生」という夢ができました。
私が感じている、音楽の素晴らしさ、ピアノを奏でる事の楽しさを近未来の子供達にも伝えたい。その想いが強くありました。
その後、家族の支えと理解、協力。恩師の熱心な指導のおかげでピアノの講師になるという夢を実現することができました。
武蔵野音楽大学を卒業後大手音楽教室のピアノ講師になり様々なことを学びました。
そこで支えてくださった上司、スタッフの皆さん、同僚の先生方には今でも感謝の気持ちでいっぱいです。
そして今度は、これからの未来ある子供たち、初心者でも始めてみたいという大人の方々に音楽の素晴らしさを、ピアノを通して知ってもらうことが私の使命だと思っています。
生徒さん達とのレッスンは毎回毎回とっても楽しいです。
ワクワクします!!
キラキラした目で一生懸命ピアノに向かう子供たち。もっと上達したいと努力なさっている大人の方々を見ていて、私も心躍る日々です。
音楽がつなげてくれる、こうしたご縁をとても素晴らしいもので尊いものと感じています。
心から
音楽にピアノに
感謝しています。